ウォッシャー液を補充する流れとは?

query_builder 2025/02/08
1
フロントガラスやリアガラスが汚れると視界が悪化するため、安全性を確保するためにも、ウォッシャー液は欠かせません。
ウォッシャー液がなくなった際に補充できるよう、正しい手順を確認しておきましょう。
この記事では、ウォッシャー液を補充する流れを紹介します。
▼ウォッシャー液を補充する流れ
①購入
補充するために、ウォッシャー液を購入しておきましょう。
さまざまなタイプがあるため、目的に合ったものを選ぶことが大切です。
②ボンネットを開ける
車内のボンネットオープンレバーを引くと、ロックが解除されます。
隙間から見える補助レバーを押して、ボンネットを完全に開けましょう。
ボンネットを開いた後は、落ちてこないように固定する必要があります。
エンジンルーム内にあるボンネットステーを取り出し、指定の差し込み穴にセットすれば固定できます。
④補充
ウォッシャー液の補充口は、ウォッシャー液が噴射しているようなマークが描かれています。
補充口を見つけたら、ウォッシャー液を目印の部分まで注ぎます。
⑤確認
最後に補充口のキャップやボンネットを閉めた後に、ウォッシャー液が出るかを確認します。
正常にウォッシャー液が出たら、補充は完了です。
▼まとめ
ウォッシャー液を補充する際は、目的に合ったものを購入・ボンネットを開く・補充・確認という流れで行います。
スムーズな補充のためにも、一連の流れについて把握しておきましょう。
『GOOD モータース』は鹿嶋市において、車のメンテナンスや修理を承っております。
一緒に働いていただける整備スタッフを募集中ですので、興味がありましたらお気軽にご相談ください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE