バッテリー交換の手順

query_builder 2025/04/22
20
バッテリー交換は、やり方が異なるとトラブルが起きる可能性があります。
そのため、交換の手順をしっかりと把握して、細心の注意を払いながら作業を進めましょう。
今回は、バッテリー交換の手順について紹介します。
▼バッテリー交換の手順
①金具・端子を取り外す
まずは、バッテリーを固定している金具や端子を取り外します。
マイナス端子から外してから、プラス端子を外すことでショートを未然に防げます。
プラス端子が車体に金属部分に触れると、感電する可能性があるため注意しましょう。
②古いバッテリーを取り外す
金具や端子を取り外したら、古いバッテリーを交換します。
バッテリーは重いため、倒したり落下させたりしないよう注意しましょう。
④ケーブルの腐食部分を清掃する
新しいバッテリーを設置する前に、ケーブル端子に腐食がないか確認します。
腐食を放置すると、バッテリーの性能の低下や接触不良が起きるため、きれいな状態を保ちましょう。
⑤新しいバッテリーを設置する
プラス端子とマイナス端子の向きに注意して、新しいバッテリーを設置します。
バッテリーは、液漏れを防ぐためにも垂直に置くことが重要です。
⑥端子を取り付ける
バッテリーの取り付けは、プラス端子・マイナス端子の順で行います。
最後に、バッテリー本体がしっかりと固定しているのか確認しましょう。
▼まとめ
バッテリー交換をする際は、まず金具や端子を取り外します。
その後、古いバッテリーを取り外し、ケーブル端子に腐食がないか確認しましょう。
新しいバッテリーを設置し、端子を取り付けたら交換完了です。
『GOOD モータース』では、鹿嶋市で自動車修理を行う整備スタッフを募集しております。
自動車修理に興味がある方は、ぜひお問い合わせください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE